エアフィルター交換
エアフィルターをとるには、
まずタンクをはずさなくてはいけません。
タンクをはずしたら、エアクリーナーBOXにゴム板が
引っ掛けられていると思います。
これをはずすために、タンクをはずすんです(笑)
ゴム板をはずしたら、ふたが取れるので
取ったら、その中にフィルターがあります。
純正を注文するのもめんどくさかったので、
汎用のターボフィルターを買って同じ形に切りました。
後は、元通りに取り付けるだけです。
このときに、気づいた違いはエンジンの回転が
軽くなった気がしました。
左にある、写真が今の装備です。
キャブをいじりたくなったということもあったんですが、
エアクリBOXがあると整備が邪魔っていうのも
ありまして、はずしました。
パワーフィルターにすると、メインジェット等を
変えないといけません。