オイル交換
エンジン下にもぐって写真を撮って見ました。
丸いカバーがオイルフィルターのカバーです。
その下にある、ゴールドっぽいボルトがドレンボルトです。

※この、ドレンボルトは一度ネジ馬鹿にさせてしまって、
サイズが大きくなっております。
純正のボルトサイズはM12です。これはM14です。
今回は、フィルターも交換するためはずしてあります。
オイルを抜くときは、オイルが軽くあったまる程度に
暖機してから、オイルの注入口を開けて、
ドレンボルトをはずしてオイルを抜きます。
ドレンボルトでほぼ抜き終わったら、オイルフィルターの
カバーをはずします。
これが、フィルターとフィルターカバーです。
組み付けるときは、ある程度古いオイルをふき取ってから
組み付けると手が汚れなくてすみます。
あと、フィルターのゴムに新品のオイルを少しだけ
ヌリヌリしておきます。

あとは、元通りドレンボルトやフィルターを取り付けて
オイル注入口からオイルを入れるだけです。
点検窓を良く見ながら入れます。
ZZR250の指定オイル量は、
オイル交換だけでは、1.5リットル
フィルター交換もする場合は、
1.9リットル交換となっています。

一気に、オイルを入れてしまうと、
点検窓が埋まると思います。
埋まったら、そこで一度オイルの注入をやめて、
エンジンを2,3分ほどアイドリングさせます。
アイドリングを終えたら
1分ほど、何もせずにジーっと点検窓を見ます。
みるみる点検窓がオイルで埋まってきますのでそこで、
足りない分のオイルを補充しておしまいです。