![]() |
アスクルシャフトのナットについている割ピンを とってナットを緩めます。 アジャスターのロックナットも左右緩めておきます。 |
![]() ![]() |
チェーンの張りを見ながらアジャスターのナットを 交互に締めていきます。 ノーマルマフラーでは見にくいのではずして おこうなうとスムーズです。 チェーンのたるみは、3cmほどでいいと思います。 マニュアルには書かれていませんでした。 |
![]() |
アジャスターの位置が左右同じであれば、 ロックナットを締めて、アスクルシャフトのナットも 締めます。このときに、チェーンがまっすぐに なっているかを確認して終了です。 |